NEWS
トップページコラム 新規客の獲得のために > ソーシャルメディアデザインのSEOの基本方針

ソーシャルメディアデザインのSEOの基本方針

先日、あるお客様と電話でお話をしているときに、「あるページを上位表示させるには、どんな条件を満たせばよいか?」という質問がありました。 以下は、その回答です。 私はほぼこの通りに説明をしています。 この方法は、ソーシャルメディアデザインが実際に実践し、効果を出している上位表示の内容ですので、「SEOで結果を出したい!」という方は、ぜひ、ご一読いただきたいと思います。 「まず、上位表示をしたいページには、タイトルタグやh1タグといった重要なタグに上位表示させたいキーワードを入れます。 ページに必要な文字の量は、700文字以上です。 御社のサイトは、どこにキーワードを入れればよいのか、最初から設計して作成されています。ですので、キーワードを何回入れるといったことを一切気にせず、お客様に理解していただくことを考えて文章を作成していただければ大丈夫です。 次に、そのページにリンクを増やす必要があります。 リンクとは、上位表示させたいページへ移動する方法です。よく見かける青字に下線があるリンク、あれはテキストリンクといわれています。それからバナーもリンクです。望ましいのは、上位表示したいキーワードが入ったテキストリンクです。 リンクを増やす方法は2つあります。 1つはページ数を増やすこと。これによって、そのサイトの他のページからのリンクが増えます。10ページあるサイトよりも200ページあるサイトの方が20倍有利です。御社のサイトは、繁忙期以外は、お客様に役立つ情報を毎月1~2回掲載しています。ですので、無理にページ数を増やすのではなく、この更新を継続するようにお願いします。 もう1つのリンクを増やす方法は、他のサイトからのリンクをもらうことです。 御社のサイトほどではないにしても、丁寧に構築、運営されているサイトからのテキストリンクが最も効果が高いです。「渋谷の美味しいラーメン」とスマホに話しかけると、検索結果が表示されるCMって、ご覧になったことありますか?検索エンジンはそのレベルで日本語を理解していると考えて、SMDでは、リンク用に程度の低いサイトを作っていません。価値のある情報を掲載した価値のあるサイトを作成し、そこから、御社のサイトへリンクをしています。 御社のサイトは、○○というキーワードや△△、□□といったキーワードで1位から3位以内に、1年半以上いますよね。これは、今お伝えしたようなページへの施策、サイトの更新によるページ数の増加、価値のあるサイトからのリンクをしているからです。」 SMDの基本方針は、上記の通りです。 2004年にこの業界に入り、ずっと取り組んできたテーマの一つである上位表示対策。常に「この後の時代も見据えて対策をしていきたい」という心掛けで取り組んできた末にできあがった基本方針です。 ぜひ、御社の上位表示対策にお役立てください。
無料相談